イベント情報・トピックス

09.15(MON)2025

入試

9月15日オープンキャンパスの情報を公開しました!

2025年度 オープンキャンパスのご案内

 

2025年9月15日(月・祝)にオープンキャンパスを開催します。

三連休の最終日、緑豊かな勉学に適した環境を、この機会にぜひお確かめください。 

 

おひとりでも、安心してご参加ください!

保護者,ご親族など希望される同伴の方も、最大3名程度までいっしょに来場いただけます。

 

 

[事前登録制です]

このオープンキャンパスは、事前登録制で開催します。

ご来場には、事前登録が必要です。

 

 

 

[9月15日(月・祝)当日のスケジュール(予定)]

このページ下部のリンクから関連資料、「当日のスケジュール」もあわせてご覧ください。

 

 10:00  大学概要説明

 10:50  キャンパスツアーまたは体験プログラムA~C(体験プログラムは事前申込制)

     または保護者向けミニ説明会

  ● 体験プログラムA 「薬剤師の仕事を体験してみよう!」 臨床薬学教育研究センター

  ● 体験プログラムB  「植物から香りの成分を取り出そう!」 生薬・天然物化学研究室

  ● 体験プログラムC  「ノーベル賞の反応を体験してみよう!~混ぜると光る化学の不思議」

                                医薬分子化学研究室

 11:50  ミニ講義A 

  ●「抗がん剤今昔物語」 生化学研究室 准教授 田代 悦

 13:00  大学概要説明会

 13:50  キャンパスツアーまたは体験プログラムA~C(体験プログラムは事前申込制)

     または保護者向けミニ説明会

  ● 体験プログラムA 「薬剤師の仕事を体験してみよう!」 臨床薬学教育研究センター

  ● 体験プログラムB 「植物から香りの成分を取り出そう!」 生薬・天然物化学研究室

  ● 体験プログラムC 「ノーベル賞の反応を体験してみよう!~混ぜると光る化学の不思議」

                                医薬分子化学研究室

 14:50  ミニ講義B

  ●「変化する薬剤師の今とこれから ~あなたの思い描く薬剤師像を変える40分」

                臨床薬学教育研究センター実践薬学部門 講師 山本 健

 15:40  キャンパスツアー

 16:30  終了

 

 ※体験プログラム、ミニ講義の詳細は添付のチラシをご覧ください

 ※教員・在学生との個別相談は11:40~16:45(最終受付16:30)まで随時対応します

 ※「化学」と「数学」の入試問題解説動画を終日繰り返し上映します

 ※学生食堂は11:30~13:30で営業します。

 

追加プログラムやご連絡事項などがある場合、本ページを更新してお知らせします。

▶ 更新情報は昭和薬科大学入試課公式LINEでもお知らせします。「昭和薬科大学」でご検索の上、お友だち登録していただくと便利です!

 

 

[各プログラムについて]

 

体験プログラムA~C以外のプログラムは自由参加です。当日お好きなものにご参加ください。

 

 

[体験プログラムについて] ※事前申込制・定員制

 

体験プログラムA,B,Cは10:50~11:3013:50~14:30の2回開催します。同内容となります。

このページ最後にあります『「体験プログラム」事前申込ページ』より申込を行ってください

▶ プログラムご参加にはオープンキャンパスへの申し込みが必須となりますのでご注意ください。

▶ 実習室や教室の収容定員の関係、適正なプログラム運営環境確保のため、同伴の方のご見学をご遠慮いただく場合があります。予めご了承ください。

 

 

[学生食堂のご利用について]

 


オープンキャンパス当日は、学生食堂を営業いたします。営業時間は11:30~13:30となります。

 

▶ ご利用の際は混雑を避けるため、Suica・PASMOなど交通系ICカードのご準備、チャージ、ご利用をお願いいたします。

 

▶ 現金でご利用の場合、高額紙幣、2000円札は利用できません。交通系ICカードへの事前チャージ、千円札や小銭のご準備にご協力をお願い致します。

 

▶ 混雑する場合や品切れとなる場合がございます。ご承知おきください。

 

 

[当日のご留意事項]


当日はスケジュール途中からの参加、終了前の退場も可能です。ご都合に合わせてご参加いただけます。
ただし、途中参加の場合も事前申込が必要です。

 

<バス利用のご案内>

▶ このページ下部の関連資料から「バス利用のご案内」をご確認ください。

 

▶ 玉川学園前駅から徒歩でお越しになるルートは急な坂道が多いため、悪天候や気温・湿度が高い場合などはJR成瀬駅、各線町田駅からのバスのルートもご検討ください。

 

<暑熱対策のお願い>

▶ キャンパスツアーでは屋外の案内も予定されています。強い日射しも予想されますので日傘や帽子の利用など、対策をお願いいたします。

 

▶ くれぐれも無理をなさらず、十分な休息確保や水分補給などへのご配慮をお願いいたします。

 

<大学までのアクセス>


▶このページ下部の関連リンク「大学までのアクセス」で最寄り駅から大学までのルート案内を動画で確認の上、動画でご案内している通用門(正門または西門)から入構してください。その他の門(南門・東門)からは入れません。


インターネットのルート・乗換検索では通用門(正門または西門)までのルートが適切に表示されない場合があります。事前にホームページの「アクセス」ページにあるルート案内動画をご確認の上来学されるか、Googleマップの場合は「昭和薬科大学西門」で検索することをおすすめいたします。

 

[スマートフォン等のメールアドレスについて]

スマートフォン、携帯電話のメールアドレスを登録された方から、「確認メール,案内メールが届かない」というお問い合わせをいただいております。

このような場合は、下記(1)または(2)のいずれかをお試しください。

(1)「@e-karte.site」からのメールを受信できるように設定する。
(2)スマートフォン,携帯電話のメールアドレスではなく、パソコンで利用しているメールアドレスを登録する。

 

 

[事前申込フォーム]


▶ ご希望の開催日時をクリックして、お申込みください。

▶ 満席表示でもキャンセルが出た場合に申込フォームが再度表示され、お申込みが可能になります。

▶ お申込み1件(申込フォーム「人数1名」の表示)で、保護者,ご親族など希望される同伴の方もいっしょにご来場いただけます。申込フォームのメニューで、同伴者ありをチェックしてください。

 

9月15日(月・祝) 

👉 申込フォームはこちら   受付開始 8月25日(月) 12時(正午)

👉 「体験プログラム」事前申込ページはこちら

※体験プログラムご参加希望の方は、オープンキャンパスのお申し込みをお忘れなくお願いします。

 

一覧へ

イベント情報・トピックス