昭和薬科大学の
4つの“近い”ポイントとは・・・
SCROLL
POINT1
薬剤師国家試験合格に “近い”
昭和薬科大学では、薬剤師国家試験において、きめ細やかな試験対策と徹底したサポートにより、毎年安定した全国平均を上回る高い合格率を維持しています。
6年間を通じた手厚いサポートで、全員合格が目標。卒業後の進路へとスムーズに導く、教育プログラムを展開しています。合格までの道のりをご紹介します。
-
1 年次
医療人になるための土台づくり
高校からつながる理科系科目の基礎固めを徹底します。少人数制・参加型の授業で、コミュニケーション能力を鍛えます。
-
2 年次
薬学の専門基礎を学ぶ
1年次には少なかった、化学系・物理系・生物系の専門基礎科目が増えます。臨床系薬学教育が始まります。
-
3 年次
薬の適正な使い方や知識を深める
教養系科目は英語のみとなり、薬理系の専門科目や実習が増えます。
4 年次
-
研究室配属と臨床への導入
希望する進路に応じて3つのコースから1つを選択します。また、研究室に所属して卒業研究にとりかかります。
-
研究・実験
総合薬学
コース -
新薬の研究・開発
情報薬学
コース -
病院・薬局の薬剤師
臨床薬学
コース
-
-
国試合格に向けて
4年次終了時の
共用試験とは?4年間の学修成果を評価する共用試験。合格しなければ5年次の実務実習に参加できません。この共用試験をプレ国試と位置づけてきめ細やかな指導を行い、全員足並みを揃えて合格を目指します。
5 年次
-
実務実習で臨床スキルを磨く
全員が病院・薬局で、計5ヶ月間にわたる実務実習を受けます。夏休みに製薬企業でのインターンシップに参加することもできます。
-
国試合格に向けて
ラーニング・サポート・ステーションによる
手厚いフォロー4年修了時の成績に応じて、春と秋に物理・化学・生物の基礎学力アップ補講を実施しています。また、定期的に基礎薬学科目の確認試験や、国試対策の模擬試験実施を行います。
6 年次
-
薬学研究の総仕上げ
前期で、4年次からの研究成果を卒業論文にまとめます。後期は、薬剤師国家試験対策がメインとなります。
-
国試合格に向けて
国家試験の
直前対策外部講師による補講に加え、4~7月、夏休み後には、学内教員による補講を実施。直前対策として、2月に10日間(1日4コマ)の集中講義で追い込みをかけます。
卒業論文
薬剤師国家試験合格!
こんなサポートシステムも合格をバックアップ!
-
ラーニング・サポート・ステーション
約8万冊の本が並ぶ図書館内には、学習面でわからないことを気軽に質問できるラーニング・サポート・ステーションがあります。
教員が常駐し、学力向上のためのサポートをしています。 -
e-ラーニング
インターネットに接続できる環境があればどこでも利用できる「e-ラーニングシステム」を用意。過去の授業映像をPCやスマートフォンなどで視聴し、授業の復習や定期試験前の整理などに役立てることができます。
合格までの道のりをもっと詳しく
-
現役昭薬生のリアルな声
学生インタビュー
-
コミュニケーション能力を高める少人数教育
6年間の教育プログラム
POINT2
教員や仲間とのココロの距離が“近い”
アットホームな校風と、充実したサポート体制。
質問や相談がしやすい環境で、オープンな人間関係を築けます。
相談しやすい“オフィスアワー”学生が講義についての質問や進路相談がしやすいように、研究室をオープンにする時間帯が設けられています。親身に話を聞いてくれる教員が多いのも本学の特長です。 |
|
学生10名に教員1名の “アドバイザー制度”クラス担任とは別に、学生約10名につき1名の割合で担当教員が付きます。6年間を通して、アドバイザーが勉強や就職進路のフォローをしてくれます。グループで集まる機会も多いので、学生同士も自然と仲良くなれます。 |
|
10人定員の“小ゼミ室”SGD(スモール・グループ・ディスカッション)に対応した小ゼミ室が学内に24室。発言の機会が増すことでコミュニケーション力が鍛えられます。単科大学だから小規模教育が可能。同じ目標をもった仲間と、切磋琢磨できます。 |
POINT3
医療人としての夢の実現に“近い”
進路決定率
0.3%
本学は長い歴史を誇る薬学教育の伝統校であり、令和2年(2020)には創立90周年を迎えました。先輩たちは薬学が関わる様々な分野で活躍しています。2023年度の卒業生も、学生のほとんどが希望にそった内定を得ることができました。
近年の主な進路
-
病院
秋田大学医学部附属病院
京都大学医学部附属病院
群馬大学医学部附属病院
信州大学医学部附属病院
筑波大学附属病院
東京医科歯科大学医学部附属病院
東京大学医学部附属病院
東北大学病院
山梨大学医学部附属病院
自治医科大学附属病院
横浜市立大学附属病院
北里大学病院
杏林大学医学部付属病院
慶應義塾大学病院
埼玉医科大学病院
順天堂大学医学部附属順天堂医院
聖マリアンナ医科大学病院
東海大学医学部付属病院
東京医科大学病院
東京歯科大学市川総合病院
東京慈恵会医科大学附属病院
東京女子医科大学病院
東邦大学医療センター
日本医科大学武蔵小杉病院
国立がん研究センター東病院
国立成育医療研究センター
国立病院機構
神奈川県立病院機構
東京都保健医療公社
静岡県立がんセンター
長野県立病院機構
厚木市立病院
飯田市立病院
小田原市立病院
川崎市立多摩病院
佐久市立国保浅間総合病院
平塚市民病院
藤枝市立総合病院
横須賀市立市民病院
横浜市立市民病院,
横浜市立脳卒中神経脊椎センター
国保旭中央病院
茨城県厚生農業協同組合連合会
神奈川県厚生農業協同組合連合会
国家公務員共済組合連合会
虎の門病院
平塚共済病院
横須賀共済病院
東京逓信病院
がん研究会有明病院
日本赤十字社
済生会
聖隷福祉事業団
徳洲会
日立製作所病院統括本部
-
薬局
アインファーマシーズ
ウエルシアホールディングス
クオール
クリエイトSDホールディングス
ココカラファインヘルスケア
サンドラッグファーマシーズ
スギ薬局
ツルハドラッグ
トモズ
日本調剤
富士薬品
マツモトキヨシホールディングス
薬樹
-
製薬企業
アステラス製薬
アストラゼネカ
エーザイ
太田胃散
大塚製薬
小野薬品工業
キッセイ薬品工業
杏林製薬
協和キリン
佐藤製薬
沢井製薬
塩野義製薬
第一三共
大正製薬
大日本住友製薬
武田薬品工業
田辺三菱製薬
中外製薬
ニプロ
日本イーライリリー
日本化薬
日本ケミファ
日本新薬
日本全薬工業
ノバルティスファーマ
バイエル薬品
久光製薬
富士フィルムRIファーマ
MeijiSeikaファルマ
持田製薬
ユースキン製薬
-
企業
アサヒグループ食品
再春館製薬所
帝人
テルモ
日本色材工業研究所
日本たばこ産業
ヤクルト本社
養命酒製造
化学物質評価研究機構
アイコンジャパン
医療システム研究所
エイツーヘルスケア
新日本科学PPD
パレクセルインターナショナル
イオンリテール
IQVIAジャパン
-
公務員
厚生労働省
防衛省
茨城県
栃木県
神奈川県
埼玉県
静岡県
東京都
長野県
川崎市
相模原市
船橋市
進学
昭和薬科大学大学院
大阪大学大学院
九州大学大学院
静岡県立大学大学院
総合研究大学院大学
CSSによる就職支援
エントリーシートの書き方や面接時マナー講習など実践的なサポートを行い、全員が希望に沿った内定を得られるようバックアップしています。
-
1年~4年次
CSSコンサルティングで、
業界研究・職種理解を深めます。 -
5年次
面接やエントリーシート対策、
合同企業説明会を開催します。 -
6年次
合同病院説明会を開催します。
将来のイメージをもっと詳しく
-
薬学を活かして働く先輩の声
社会で活躍する卒業生たち
-
憧れの職種にはどんなスキルが必要?
就職マップ
POINT4
キャンパスが緑豊かで、自然に “近い”
総面積は東京ドーム3.5個分!東京都内にありながら、森に囲まれたエコ環境。広くて充実した薬草植物園は、大学施設としては全国有数の規模を誇ります。
東京・町田の丘陵地に広がる森。
植栽の多くは薬用樹なので、遊歩道を散策して
リフレッシュしながら薬草の知識も身につきます。
全国有数の広さと内容を誇る、薬用植物園
一般開放の「薬草教室」や小学校の体験学習など、地域や社会に開かれています。
キャンパスの魅力をもっと詳しく
-
全国有数の広さと内容を誇る
薬用植物園
-
大学内をバーチャル散策!
キャンパスフォトツアー
昭和薬科大学の最寄駅までのアクセス
小田急線「玉川学園前駅」から徒歩約15分。
JR横浜線「成瀬駅」からバス利用「昭和薬科大学」下車。
学びを支える学内施設
仲間とおしゃべりしたり、自習したり、学生が自由に使えるラウンジやロビー、ベンチが多数。
吹き抜けが開放的なレストラン、白衣から日用品まで揃う売店も便利です。
-
本館
-
図書館
モデル薬局
-
食堂
-
実習棟
体育館
-
本館
-
食堂
-
体育館
-
図書館
-
モデル薬局
-
実習棟