教員

小島 拓之特任助教 / 博士(薬学)last update : 2020.03.24

English

プロフィール

研究者名
小島 拓之(コジマ ヒロユキ)
所属
薬物治療学研究室
担当科目
病態・治療実習
職位
特任助教
学位
博士(薬学)

学歴

2014年3月 昭和薬科大学薬学部卒業

2018年3月 昭和薬科大学大学院薬学研究科薬学専攻博士課程修了 博士(薬学)

経歴

2018年4月 昭和薬科大学 薬物治療学研究室 特任助教

現在に至る

免許・資格

  • 2014年 薬剤師免許
  • 2015年 危険物取扱者(甲種)

受賞歴

2014年 第25回日本レチノイド研究会 優秀発表賞

2018年 日本薬学会第138年会 優秀発表賞

2019年 日本レチノイド研究会 奨励賞(首藤賞)

 

所属学協会

日本薬学会、医薬化学部会、日本ケミカルバイオロジー学会、日本レチノイド研究会、日本分子生物学会

研究業績(学会発表等)

タブ区切りテキスト形式でダウンロード

  • 口頭発表 ビタミンD受容体を標的とした非共有結合型不可逆リガンドの開発 今福千晶、大橋南美、小島拓之、吉澤麻美、久保惇、穴見康昭、石田寛明、伊藤俊将、山本恵子 日本薬学会第138年会 金沢 2018/03/25〜2018/03/28
  • 口頭発表 クマリン型Turn-On蛍光プローブの開発研究 小島拓之、伊藤俊将、竹内涼介、藤田侑希、大橋南美、山本恵子 日本薬学会第138年会 金沢 2018/03/25〜2018/03/28
  • ポスター発表 Study of the development of noncovalent-type irreversible ligand for vitamin D receptor as a model protein Chiaki Imafuku, Naomi Ohashi, Hiroyuki Kojima, Mami Yoshizawa, Makoto Kubo, Yasuaki Anami, Hiroaki Ishida, Tohimasa Itoh, Keiko Yamamoto JSPS Core-to-core Program Symposium Tokyo 2018/01/29
  • ポスター発表 A study of evaluation methods for covalent modifier using HDX Toshimasa Itoh, Hiroyuki Kojima, Ryota Yanagi, Eri Higuchi, Keiko Yamamoto JSPS Core-to-core Program Symposium Tokyo 2018/01/29
  • 口頭発表 水素−重水素交換反応 (HDX) を利用した共有結合性化合物の評価に関する研究 伊藤俊将、小島拓之、柳諒太、樋口愛理、山本恵子 第28回日本レチノイド研究会 神戸 2017/11/18〜2018/11/19
  • 口頭発表 2段階の共有結合形成反応を利用した標的タンパク質修飾法の開発研究 小島拓之、伊藤俊将、山本恵子 第15回次世代を担う有機化学シンポジウム 東京 2017/05/26〜2017/05/27
  • ポスター発表 Construction of co-activator peptide library for nuclear hormone receptors Moe Niimura, Toshimasa Itoh, Hiroyuki Kojima, Satoshi Kanamori, Daichi Egawa, Keiko Yamamoto The 3rd Symposium of SPU Innovative Project for Pharmaceutical Analyses of Covalent Modification in Biomolecules Tokyo 2016/08/31〜2016/09/01
  • ポスター発表 Facile screening of ligand binding and whole protein fluctuation using HDX-MS Ryota Yanagi, Hiroyuki Kojima, Daichi Egawa, Toshimasa Itoh, Keiko Yamamoto The 3rd Symposium of SPU Innovative Project for Pharmaceutical Analyses of Covalent Modification in Biomolecules Tokyo 2016/08/31〜2016/09/01
  • 口頭発表 Fluorescent labeling of PPARγ-LBD by bioorthogonal reaction Hiroyuki Kojima, Toshimasa Itoh, Keiko Yamamoto The 3rd Symposium of SPU Innovative Project for Pharmaceutical Analyses of Covalent Modification in Biomolecules Tokyo 2016/08/31〜2016/09/01
  • ポスター発表 生体直交型反応を利用したPPARγの蛍光標識及び標識体のX線結晶構造解析 小島拓之、伊藤俊将、江川大地、山本恵子 第33回メディシナルケミストリーシンポジウム 千葉 2015/11/25〜2015/11/27
  • ポスター発表 Fluorescent labeling of PPARγ by bioorthogonal reaction Hiroyuki Kojima, Toshimasa Itoh, Daichi Egawa, Keiko Yamamoto The 16th Tetrahedron Symposium Berlin 2015/06/16〜2015/06/19
  • ポスター発表 生体直交型反応を用いたPPARγの蛍光標識及び標識体のX線結晶構造解析 小島拓之、伊藤俊将、江川大地、山本恵子 物構研サイエンスフェスタ つくば 2015/03/17〜2015/03/18
  • 口頭発表 生体直交型反応を用いたPPARγの蛍光標識及び標識体のX線結晶構造解析 小島拓之、伊藤俊将、江川大地、山本恵子 第25回日本レチノイド研究会 秋田 2014/10/11〜2014/10/12
  • 口頭発表 生体直交型反応を用いたPPARγの修飾及び修飾体のX線結晶構造解析 小島拓之、伊藤俊将、江川大地、山本恵子 第58回日本薬学会関東支部大会 東京 2014/10/04
  • ポスター発表 生体直交型反応を指向したPPARγリガンドの設計と合成 小島拓之、伊藤俊将、江川大地、山本恵子 日本ケミカルバイオロジー学会 第8回年会 東京 2013/06/19〜2013/06/21

ページトップへ

ページトップへ