教員

内田 吉美特任助教 / 博士(生命科学)last update : 2022.11.25

English

プロフィール

研究者名
内田 吉美(ウチダ ヨシミ)
所属
生化学研究室
担当科目
生物学実習(1年後期)
生化学実習(2年後期)
薬学研究1(4年前期~5年後期)
薬学研究2(4年前期~5年後期)
職位
特任助教
学位
博士(生命科学)

学歴

2014年3月 東京薬科大学 生命科学部 卒業

2016年3月 東京薬科大学大学院 生命科学研究科 生命科学専攻 博士前期課程 修了

2019年3月 東京薬科大学大学院 生命科学研究科 生命科学専攻 博士後期課程 単位取得退学

2021年3月 東京薬科大学大学院 生命科学研究科 生命科学専攻 博士後期課程 修了

 

 

経歴

2019年4月 株式会社ワールドインテックR&D事業部 入社

2021年4月 現職

免許・資格

  • 中学校教諭一種免許状(理科)
  • 高等学校教諭一種免許状(理科)
  • 中学校教諭専修免許状(理科)
  • 高等学校教諭専修免許状(理科)

所属学協会

日本癌学会

日本がん分子標的治療学会

日本生化学会

研究分野

TGF-βシグナルと疾患

免疫学

研究業績(学会発表等)

タブ区切りテキスト形式でダウンロード

  • ポスター発表 TMEPAIファミリー遺伝子欠損マウスにおける消化管腺腫形成抑制 内田 吉美、中野 なおこ、伊東 史子、渡邊 幸秀、武藤 誠、加藤 光保、伊東 進 第81回日本癌学会学術総会  横浜市(パシフィコ横浜) 2022/9/29~2022/10/1
  • ポスター発表 ROLE OF TMEPAI FAMILY GENES IN GASTROINTESTINAL ADENOMA FORMATION Yoshimi Uchida, Naoko Nakano, Rei Hoshina, Itsuki Matsuo, Fumiko Itoh, Yukihide Watanabe, Makoto M Taketo, Mitsuyasu Kato, Susumu Itoh FASEB SRC; The TGF-β Superfamily Conference: Signaling in Development and Disease Dublin, Ireland (Grand Hotel)  2022/07/17-2022/07/21
  • ポスター発表 TMEPAI遺伝子ファミリー欠損マウスにおける消化管腺腫形成抑制機構の解明 内田 吉美、中野 なおこ、伊東 進 第26回日本がん分子標的治療学会学術集会 石川県金沢市(石川県立音楽堂) 2022/06/29~2022/07/01

ページトップへ

ページトップへ