薬化学研究室

研究室のサイトへ

目的の化合物への新しい変換反応をみつけ、目的の化合物を自在に合成する

ご挨拶

私たち「生体」は、アミノ酸や複素環や糖類などの炭素を中心とした化合物、すなわち有機化合物で構成されています。また、「生体」と相互作用する「薬」も、そのほとんどが有機化合物からなっています。そこで、私たちの研究室では有機化合物の「反応化学」と「合成化学」、を中心とした「有機化学」の研究をおこなっています。さらに合成した有機化合物のもつ「生物活性」も調べています。

研究概要

1,3-双極子付加環化反応や金を触媒とする新しい反応の開発研究を行っています

新規付加環化反応の開発と有用な化合物の合成への応用

金を触媒とするプロパルギルアルコールから生物活性物質の合成研究

教員紹介

田村 修 教授 / 学位:薬学博士

  • 研究分野:有機化学、有機合成化学
  • 担当科目:有機化学概説(1年)
    有機化学実習Ⅰ(2年)
    有機化学Ⅰ(2年)
    有機化学特論(4年)
    インターンシップ(5年)
    薬学研究 I(4〜5年)
    薬学研究 II(4〜5年)
    薬学研究 III(6年)
    反応有機化学特論及び演習(修士課程)
    先端薬学(博士課程)
    メディシナルケミストリー・生物有機化学特論・演習(博士課程)
    医療薬学ゼミナール2(博士課程)

医薬品や天然有機化合物などのモノ作りは模型作りの様な楽しさがあります。もの作りの道具を開発する反応開発もパズルに似た楽しさがあります。これら楽しいことが人類への貢献に繫がる喜びを感じています。

詳細を見る

森田 延嘉 准教授 / 学位:博士(薬学)

  • 研究分野:有機合成化学、有機金属化学
  • 担当科目:有機化学実習 I (2年前期)
    基礎有機化学 II 演習(2年前期)
    有機化学 I 演習(2年後期)
    有機化学 II(3年前期)
    有機化学特論(4年前期)
    基礎薬学総合演習(5年前期・後期)

 

詳細を見る

橋本 善光 講師 / 学位:博士(理学)

  • 研究分野:有機化学、物理化学、計算化学
  • 担当科目:基礎化学 Ⅱ (1年後期)
    基礎有機化学 Ⅱ 演習 (2年前期)
    有機化学 Ⅰ 演習 (2年後期)
    有機化学実習 Ⅰ (2年前期)

有機化学、理論化学の研究を行っています。
主な研究テーマは以下です。
(1)カルボニルの極性転換を利用した付加環化反応
(2)ベンザインを活用した新規反応開発
(3)量子化学計算による反応機構解析

詳細を見る

もっと詳しく

研究室のサイトへ